上大岡東口の駅から歩くこと数分、前々から気になっていたお店です。ひっそりとたたずむ穴場的な中華料理店。
ようやく訪問することができましたのでレポートします。
ランチはセットからコースまで
ランチセットはこちらで、チャーハンセット、ランチセット、ランチコースなど取り揃えがあるのですが、率直な感想としては「結構いいお値段」なんですね。なぜこれほどのお値段がするのでしょうか。
![](https://kamioooka.online/wp-content/uploads/2020/03/IMG_8761-768x1024.jpg)
こだわりは化学調味料不使用・国産野菜
ランチ相場としては高めの1,400円~という価格帯なのですが、理由は単純明快で「化学調味料不使用」「国産野菜使用」と知って納得。
逆にこの二つにこだわって1,400円で提供できるのは、とても良心的だと思いました。
化学調味料を使っていない料理の優しさをしみじみ感じることができる。
![](https://kamioooka.online/wp-content/uploads/2020/03/IMG_8765.jpeg)
![](https://kamioooka.online/wp-content/uploads/2020/03/IMG_8763.jpg)
町中華とも高級店とも一線を画すこだわり店です。
福鼓樓について~オーナーシェフより~
お店のパンフレットにオーナーシェフのメッセージがありましたので、ご紹介させていただきます。
腹つづみを打っていただき、福を響かせたい。そんな願いを込めて中国広東料理の店、福鼓樓(フッコロウ)は2008年6月に生まれました。調理過程上での化学調味料は使用せず、国産野菜を使ったお客様の体にやさしい料理のご提供を心掛けております。ご指導、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
どんなテンションでいけばいい?
「センスいい感じのお店を選びたい。」という時に候補の一つに挙げていいお店といえるでしょう。
普段遣いというよりも、 ワンランク上のランチを食べたいという時にぴったりです。
料理は本当においしい。 自然のうまみが体に染み渡るという感覚
料理だけでなく、おもてなしや居心地も良いお店。いざという時に覚えておきたいお店。
![](https://kamioooka.online/wp-content/uploads/2020/03/IMG_8762.jpg)
美味しい中国茶(ジャスミンティー)
カップにも店のこだわりが見える。
![](https://kamioooka.online/wp-content/uploads/2020/03/IMG_8766.jpg)
間接照明と和やかな音楽でかなりリラックスできるムード
是非余裕のある時に行きたい店。 忙しい合間を縫っていくのはもったいないです。
![](https://kamioooka.online/wp-content/uploads/2020/03/IMG_8767.jpg)
締めの杏仁豆腐はめちゃうまい。これは是非とも食べてほしい一品。最後まで抜かりはないお店でした。
お店の情報
店名 | 広東名菜 福鼓樓(ふっころう) |
営業時間 | ランチ 11:30-14:30 (日曜祝日は11:30-16:00) ディナー 17:00-23:00 (日曜祝日は11:30-21:30) |
定休日 | 月曜日(祝日の月曜日営業・火曜日休み) |
電話番号 | 045-225-8692 |
住所 | 神奈川県横浜市港南区上大岡東1-2-13 |
地図 |
LINEで友達登録をして上大岡の最新情報を受け取ろう!
![「友だち追加」で上大岡の情報を受け取る](https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png)
Twitterでも上大岡の最新情報を受け取れる!
![](https://kamioooka.online/wp-content/uploads/2020/01/スクリーンショット-2020-01-03-10.12.15-1024x420.png)